top of page

.jpg)
.png)
.png)
.png)


蔓はらいをしました🍠
10月23日蔓はらいをしました✂️ 5月に植えたさつまいも収穫の時期になりました🍠 明日の収穫のために みんなで蔓はらいを行いました!!✂️ 園長先生の話をよく聞き‥ お姉さん達からいざ出動! 絡まった蔓をお友達と一緒にひっぱります 雛・苺組のお友達も微力ながらお手伝い☺️ お芋はなっているかな? ドキドキしながら明日のお芋の確認‥ 「あったよー!!」 蔓はらいよりサツマイモに興味深々な苺・雛組さん🤭 お姉さん達より前に出て確認してます👀 中々抜けず‥‥ 「うんことこしょ!どっこいしょ!」 みんなに引っ張ってもらい‥ ようやく抜けました!!🍠 明日の成果が楽しみです😊🎵 苺・雛組さんは マルチの中から出て来たカニに大興奮🦀 蔓はらいの後もしばらく畑で遊びました!!
10月27日


🇮🇹🇯🇵 運動会 🇯🇵🇮🇹
10月18日(土)に運動会を無事に開催することができました!! ご家族の皆様には 朝早くからの準備、暑い中でのお手伝いや応援 大変ありがとうございました😊 今年は例年以上に暑い日が続き 外での練習が思うようにできず、心配していましたが💦 ご家族が見守る運動会本番に 堂々と1番輝く姿を見せてくれた子ども達でした✨体育館の蒸し暑さや緊張の中、全力を出し頑張った子ども達に拍手です👏 また、運動会の練習で疲れて帰って来たにも関わらず、全園児が運動会まで大きな病気や怪我をすることなく毎日元気に登園してくれ本番を迎えることができました。 ひとえにご家族のご協力があったからこそと感謝しています☺️ありがとうございました また今後ともご協力・ご理解のほどよろしくお願いします!! ローテーション ダンス お兄ちゃんお姉ちゃん達のダンスに釘づけ マーチング マーチングを見つめる1歳児の男の子達‥ 練習が始まると「かさ!かさ!」と自分もする気満々でした💪💦 今年は見学で我慢🥲 来年が楽しみだね!! ‥‥来年に向けての予習です 今年のマーチングは 年長・年中
10月27日


プール遊びも一段落(苺・雛組)
3歳未満の子達もプールが大好きです😊 皆んなで手を繋いで行きます♫ 最初こそ大きく深いプールに圧倒され プールに入っても 先生から離れられない子もいましたが ルールは守りつつも 今では先生達が心配するほど 自由に動き回っています🐬 密かに「水の妖精」と命名しています(笑) 嬉しい事ですが目が離せません😅 まずは小さいプールで体を慣らし 大きいプールへ 貝拾いで宝探し 竹くぐりも頑張りました 不安定な足元が安定しだし お水の中で口を閉じ「ブクブク」 全員ではないですが 自分で竹くぐりもできるようになりました!! お友達に負けず 果敢に竹潜りに挑戦していた子もいます😊 プールの後は、 みんな疲れてぐっすり💤💤 夏休み中もプール楽しみます!! 苺・雛組のご家族の皆様も ご参観ありがとうございました! また引き続きご協力お願いします🙇
7月18日


プール遊びも一段落(蕾・桜・山組)
プール開きから約1ヶ月 最初の1週間曇天の空で肌寒さもありましたが その後は晴天が続き☀️ 夏の暑さが厳しくなる反面💦 プールの水の冷たさがなんとも気持ちよく 子ども達の元気な声が響きわたりました! ときどき小さなプールにも入りたくなります(笑) 水かさが増えるにつれ...
7月18日


七夕祭り🎋
7月5日(土)保育参観と七夕祭りを行いました😊 今年は土曜日の開催となりましたが 保護者の方々には、お休みの日にご参観いただきありがとうございました!! 子ども達の日課の様子や 音楽の出し物はいかがでしたでしょうか?? ご家族が見ている中での発表は...
7月14日


プール開き🏊♀️🏊🏊
6月17日いよいよプール開きです! 天候に恵まれ晴天☀️ みんなでプールにご挨拶 「よろしくお願いします!!」 蕾・桜・山組のお兄さんお姉さんは しっかりお顔をお水につけてご挨拶! かっこいいです✨✨ 去年お水が怖く泣いていた子も上手にお顔をつけれて先生は感動してました🥺...
6月23日


プール掃除🪣
5月からは顔つけや水遊びも始まり 6月から水着の準備を🩲 そして、プールが出現したのも相まってか 「プールっていつから?」 「プールってもうすぐでしょ?」 子ども達の嬉しい声が聞こえてきました🥰 そしていよいよ 6月16日 プール開きの日ががやってきました!...
6月23日


ひまわり🌻
4月に植えた向日葵達が 紆余曲折あり、ようやく幼稚園の前にお引越しできました✨ 子ども達に見守られながら先生達がお引越し🌻 苺組・雛組の子ども達も向日葵を育てます🌻 6月2日 ポットに種まき 雨がポタポタ☂️玄関先で種まき 小さな手が小さい種を頑張ってつまみ...
6月23日


サツマイモの苗植え🌱
5月20日サツマイモの苗植えをしました! 前日までに園長先生がせっせと畝立て🚜 園舎から園長先生を見つけ 子ども達は釘付けです。 園舎の中から「園長せんせー!」 「なにしてるのー?」 と、しきりに声をかけ 気になって畑まで見に行きました🤣 当日は、...
5月27日


園外保育へ出発🚌
今年の春の園外保育は、 全クラス合同でのバス遠足🚌 佐賀にある「干潟よか公園」へ行ってきました! 今年の5月はお天気が不安定☔️☁️ 晴れるかな?どうかな? ドキドキして当日を迎へましたが みんなの願いが通じたのか 雨も降らず、気温も十分! 干潟のお勉強🦀...
5月19日
bottom of page

